もこもこ
Posted by もこ - 2007.10.14,Sun
結構前に発売されてるゲームで、1年位前に買って途中までしかやってなくて放置してたF.E.A.R.。今日、暇だったんで引っ張り出してやってみた。
こわいっつーのっ。
なんていうか、バイオと零でいうと零に近い怖さっていうか、ちょうどDOOM3がバイオ的なビックリ怖さで、F.E.A.R.は零みたいな怖い怖さ・・・うーん、意味わからん。
たとえばこんな感じ。

とあるモニターが幾つか並んだシーン。
ここで振り返ると・・・↓↓↓↓↓

こうなる。良くわからないと思うのでクリックして拡大して画面真ん中をよーく見てください。女の子っぽい人っぽいのがいます。もちろんこの人は数歩近づくと消えちゃう類の人です。こわっ。
デモとかこの辺からダウンロードできるので興味があったらやってみてください。あと、当時・・・というか今でも十分画面がキレイだったりするので、最近のPCで動かすとちょうどよいです。
F.E.A.R.日本語版デモ
ついでなのでいくつかSSとか・・・。



Youtubeにアップされてるプレイムービーとか・・・。
こわいっつーのっ。
なんていうか、バイオと零でいうと零に近い怖さっていうか、ちょうどDOOM3がバイオ的なビックリ怖さで、F.E.A.R.は零みたいな怖い怖さ・・・うーん、意味わからん。
たとえばこんな感じ。
とあるモニターが幾つか並んだシーン。
ここで振り返ると・・・↓↓↓↓↓
こうなる。良くわからないと思うのでクリックして拡大して画面真ん中をよーく見てください。女の子っぽい人っぽいのがいます。もちろんこの人は数歩近づくと消えちゃう類の人です。こわっ。
デモとかこの辺からダウンロードできるので興味があったらやってみてください。あと、当時・・・というか今でも十分画面がキレイだったりするので、最近のPCで動かすとちょうどよいです。
F.E.A.R.日本語版デモ
ついでなのでいくつかSSとか・・・。
Youtubeにアップされてるプレイムービーとか・・・。
Posted by もこ - 2007.10.12,Fri
先週の日曜日に行ってきました。
45蔵の酒蔵が会場内にずらっと並び試飲できるというイベントです。
・・・って、この他にもいろいろ書いたんだけど、アップロードした画像をここに入れようとするとうまくいかず、途中まで書いた文章も消えちゃうので、力尽きました。なんだこれバグか?バグか?忍者BLOG頼むヨォ
気が向いたら画像うpします。
45蔵の酒蔵が会場内にずらっと並び試飲できるというイベントです。
・・・って、この他にもいろいろ書いたんだけど、アップロードした画像をここに入れようとするとうまくいかず、途中まで書いた文章も消えちゃうので、力尽きました。なんだこれバグか?バグか?忍者BLOG頼むヨォ
気が向いたら画像うpします。
Posted by もこ - 2007.10.09,Tue
http://f1.gpupdate.net/ja/news/2007/10/09/170320/ということで、中嶋悟jrの中島一貴がブラジルGPで出走することになったそうです。
中嶋 ブルツに代わってブラジルGPに出場!
ウィリアムズF1チームのテストドライバー中嶋一貴が、来週行われる最終戦ブラジルGPにアレクサンダー・ブルツに代わって登場することとなった。
今年GP2シリーズに新人として参戦していた22歳の日本人ドライバーの中嶋は、ウィリアムズの公式なテスト兼リザーブドライバーでもある。彼はテストですでにFW29を7千kmも走らせており、金曜日ドライバーとして今シーズンこれまで5戦に登場している。
ウィリアムズF1チームのプレスリリースによれば、これは2008年のシートに向けた評価とは関係がないという。
いきなりブルツ引退とか、そっちの方も気になったりしますが、日本人ドライバーが一人増えるということで、ブラジルGPがいままでよりもちょっと楽しみになってきました。
ただ、GP2でも目立って好成績というわけでもなく、一度だけの出走と言うこともあり、大きなチャンスではありますが失敗したときのリスクも大きそうなので、ちょっと心配でもあります。
このチャンスを活かせるようにがんばれ~
Posted by もこ - 2007.10.01,Mon
F1チームマネージメントゲームみたいなゲーム。F1以外もある。
http://batracer.com/
海外のフォーラムをぼけーっと見てたら発見。あんまり説明を読まずに適当にレジストして適当にゲームをはじめてみた。
はじめてからわかったんだけど、オンラインゲームで他のプレイヤーと対戦するゲームらしい。そんなの聞いてないwしかも、他の人のゲームにJoinしたわけじゃなく、自分でゲームをCreateしてしまったらしく、数人がそのゲームにJoinしてきてかなり焦った。ゲーム内メールで「チームメイトになってください」的なメールが来てとある外人さんとチームメイトになることに。
ゲームの内容はというと、1GP、2日(?)くらいのサイクルでシーズンが進んでいって、マシンのセットアップや、ドライビングスタイル等を設定、あとはそれに応じて結果が出る。1GPはPractice、Qualify、Warmup、Raceの順で進む。
PracticeはセットアップをしてTESTするとタイムがでる、それを最大5回まで繰り返してセットを決める。という感じ。その先はまだよくわからない・・・。

セットアップ画面。

エンジニアからのアドバイス画面。エンジニアからセットアップの参考になるような情報がもらえる。読みにくいけど。
まだまだわからないことだらけだけど、徐々に慣れていこう・・・チームメイトになった人も親切そうな人だったし・・・。
それよりも、自分が英語苦手でカタコトの方が大きな問題だ、がんばろう。
http://batracer.com/
海外のフォーラムをぼけーっと見てたら発見。あんまり説明を読まずに適当にレジストして適当にゲームをはじめてみた。
はじめてからわかったんだけど、オンラインゲームで他のプレイヤーと対戦するゲームらしい。そんなの聞いてないwしかも、他の人のゲームにJoinしたわけじゃなく、自分でゲームをCreateしてしまったらしく、数人がそのゲームにJoinしてきてかなり焦った。ゲーム内メールで「チームメイトになってください」的なメールが来てとある外人さんとチームメイトになることに。
ゲームの内容はというと、1GP、2日(?)くらいのサイクルでシーズンが進んでいって、マシンのセットアップや、ドライビングスタイル等を設定、あとはそれに応じて結果が出る。1GPはPractice、Qualify、Warmup、Raceの順で進む。
PracticeはセットアップをしてTESTするとタイムがでる、それを最大5回まで繰り返してセットを決める。という感じ。その先はまだよくわからない・・・。
セットアップ画面。
エンジニアからのアドバイス画面。エンジニアからセットアップの参考になるような情報がもらえる。読みにくいけど。
まだまだわからないことだらけだけど、徐々に慣れていこう・・・チームメイトになった人も親切そうな人だったし・・・。
それよりも、自分が英語苦手でカタコトの方が大きな問題だ、がんばろう。
カレンダー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もこ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(09/06)
(09/08)
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"